選手

HENRI CHARPENTIER Lion City Junior Open 2025選手コメント(1)

5月31日~6月4日までシンガポール(カランスカッシュセンター)で開催されていました

「HENRI CHARPENTIER Lion City Junior Open 2025」に出場した選手達からのコメントです。

GU19 中島 晶選手

私は2度目のシンガポールジュニアでした。
今回の結果は6位入賞で、前回はベスト16だったため入賞できて嬉しかったです。

ですが、今大会の目標はベスト4以上だったため悔しさもありました。

全ての試合を振り返ってみると、成長でき、良くなってる部分と課題がはっきり分かった試合が多かったです。

初戦はかなり緊張をしてしまいましたが1ゲーム目も落とすことがなく勝てたことは成長できたと感じました。
その後の試合は緊張もなく自分のプレーをしっかりできたところは良かったです。
ショットの選択だったり、フットワークが特に自分の課題だと感じました。
今回出た課題を少しでも無くし約1ヶ月後にあるアジアジュニアで良い成績を残せるようしていきたいです。
また、国外の試合でメダルを取れるよう頑張っていきたいです。
応援ありがとうございました。

GU13 松本 澪選手——————————

今回で2回目の遠征で、初めて海外トーナメントでU13というカテゴリーに出場しました。

日本に比べてコートも違うので、ボールのスピードや動きが速く、最初はとても緊張しました。
ラリーを重ねるうちに少しずつ慣れてきて、だんだん楽しくプレーできるようになりました。
でも最終日に観た同じカテゴリーの決勝戦では、選手たちの動きや振り方がとても上手で、
自分の課題が見えました。
「このままでは勝てない、もっと練習して直さないといけない」と強く感じました。
来年には、今回決勝に立っていた選手たちに勝てるように、もっと努力して、レベルアップしていきたいと思います。

中島選手、松本選手共に今ある力を出した結果だと思っています。

全力を出せた分、課題、収穫も多かったので、次回に向けてまた練習に取り組んでいきます。

また次回男子選手のコメントもアップしていきます。

  • 記事を共有